C14で惑星を観測するAmateurAstronomerのSiteです。
高度21度、視直系3.7秒の火星とは思えない、しっかりした写り、流石です。今朝は気流が良くなりそうなので、火星狙いで昨夜寝る前に準備していたけど、寝るのが遅くなり寝坊でした。駄目ですね・・・
明け方は導入が楽ですし、だんだん高度が上がるので合直前の夕方の撮像よりずっとストレスがありません。まだ寒くないので助かりますが・・・。
近内です。火星の季節の指標である太陽の火心黄経Lsの値を表示されるようになったのは素晴らしい!地球直下点の緯度Deは25.5°Nですから、何期か前の遠日点接近の頃よりもさらに北半球がこちらに傾いてよく見える状況です。Syrtis Major側の経度半球ではNPC外縁のドライアイスの季節的北極冠の後退が遅いので北極冠がグッと大きく見えている感じがなんとなくわかるようです。同日のMars ExpressのVMCの北極冠の様子とも対応がつくようです。南アのFoster君とか魂消ているでしょうね。衝から遥か遠く離れた時期での観測の重要さはもっと強調されてもよいと思います。当地は朝夕濃霧が発生して難儀しております。Cooling Projectの方は、昼間の天気にもよりますが前夜からの鏡筒全体の断熱と午後早い時間からのTEC稼働開始で、日没時には主鏡温度は環境温度より4℃ほど低め、鏡筒内気温よりも2℃前後低め(リアセル内面温度は環境温度よりも7~8℃低くなります)という状況を確保できるようになり、極めて落ち着いた恒星内外像、焦点ナイフカット像を楽しんでいます。あとは朝夕晴れて、シーイングもよくなってくれれば.....。またよろしくお願いいたします。
Lsは報告フォーマットに加えることにしました。NPCの詳細が撮れるようになるにはもう少し視直径がほしいです・・・・。火星を撮るとカメラと画像処理の進化を実感します。天候が良くなることをお祈りします。秋の移動性高気圧が巡ってきますから成果が出るのももうすぐですね。
高度21度、視直系3.7秒の火星とは思えない、しっかりした写り、流石です。
返信削除今朝は気流が良くなりそうなので、火星狙いで昨夜寝る前に準備していたけど、寝るのが遅くなり寝坊でした。駄目ですね・・・
明け方は導入が楽ですし、だんだん高度が上がるので
返信削除合直前の夕方の撮像よりずっとストレスがありません。
まだ寒くないので助かりますが・・・。
近内です。
返信削除火星の季節の指標である太陽の火心黄経Lsの
値を表示されるようになったのは素晴らしい!
地球直下点の緯度Deは25.5°Nですから、何期
か前の遠日点接近の頃よりもさらに北半球が
こちらに傾いてよく見える状況です。
Syrtis Major側の経度半球ではNPC外縁のド
ライアイスの季節的北極冠の後退が遅いので
北極冠がグッと大きく見えている感じがなん
となくわかるようです。同日のMars Express
のVMCの北極冠の様子とも対応がつくようです。
南アのFoster君とか魂消ているでしょうね。
衝から遥か遠く離れた時期での観測の重要さは
もっと強調されてもよいと思います。
当地は朝夕濃霧が発生して難儀しております。
Cooling Projectの方は、昼間の天気にもよ
りますが前夜からの鏡筒全体の断熱と午後早
い時間からのTEC稼働開始で、日没時には主鏡
温度は環境温度より4℃ほど低め、鏡筒内気温
よりも2℃前後低め(リアセル内面温度は環境
温度よりも7~8℃低くなります)という状況を
確保できるようになり、極めて落ち着いた恒
星内外像、焦点ナイフカット像を楽しんでい
ます。
あとは朝夕晴れて、シーイングもよくなって
くれれば.....。
またよろしくお願いいたします。
Lsは報告フォーマットに加えることにしました。
返信削除NPCの詳細が撮れるようになるにはもう少し
視直径がほしいです・・・・。
火星を撮るとカメラと画像処理の進化を実感します。
天候が良くなることをお祈りします。
秋の移動性高気圧が巡ってきますから
成果が出るのももうすぐですね。