2017/03/18

木星 20170317



   SSSTBnにある白斑が高緯度だがメタンブライト。
   久し振りの好シーイング。寝坊してしまい
 3:30の観測開始となった。残念。

注)最初の報告画像の埋め込み日付が間違っておりました。
訂正して画像を差換えました。
ご迷惑をかけて申し訳ございません。
(ALPO山崎さん、石橋さんよりご指摘頂きました。
 ありがとうございます。)

4 件のコメント:

  1. こんばんは、近内です。
    よい画像で、色々写っていて面白いですね。
    南極域のメタンブライトのオレンジ色の斑点
    はかなり前から居座っているやつですね。

    SSTBのAWO(高気圧性白斑)A5aとA5bが合体
    したA5aの前方から多分CWO(低気圧性白斑)
    が接近してきています。近傍のSTB領域には
    GhostやSpectreほどではないけれど乱れが
    あるので、会合した際に興味深い変化が見ら
    れるかな、と期待しています(この1月末から
    2月初めに水元伸二さんが注目されたA6とCWO
    の会合の時のように)。

    この画像の東の端近くの周辺減光の中でも明る
    く輝いている2個のSEBZ南寄りの白斑はアヤし
    いですね。熊森さんの今朝の画像でも正面でし
    っかり写っています。2日前、3月16日のPeter
    Edwards氏の画像では明るいけれどもっと小さ
    かったですね。
    ....いわゆるPost-GRS Disturbanceに属す
    るものなのか、それともMid-SEB Outbreakの
    独立発生の可能性があるのか、ALPO-Japanの
    識者のご教示を仰ぐためにMLに書きました。

    当方の望遠鏡の修理済み赤経ドライブベースは
    東京のディーラーから引き取ってすでにドーム
    内に搬入しました。連休中になんとか組み上げ
    たいと思います。

       ではまた。

    返信削除
  2. SEBZの白斑も早起きしていれば正面で観測できたのに
    ・・・残念でした。今シーズンの木星は活動が激しく
    目が離せない感じですがシーイングが悪くて困ります。

    これからが観測好機ですから修理も終わって
    観測再開が楽しみですね。

    明朝はAM1:00
    起床目標でがんばります。

    返信削除
  3. 関東周辺もシーイングが良くなってきましてね。眠いながらも、撮影していて楽しいです。ところで一点確認があるのですが、画像の日付が3/18になっていますが17(UT)ではないでしょうか。間違っていたら、ごめんなさい。

    返信削除
  4. どうもありがとうございます。17日の間違いです。
    出先ですので夕方にalpoの報告画像とともに
    差し替えるようにいたします。
    シーイングが良くなって夜が来るのが
    楽しみなこのごろです。

    返信削除